NFTゲームって稼げるらしいからやってみたい!
今回はこのような悩みに答えていきます。
- NFTゲームとは
- NFTゲームの始め方
- NFTゲームの稼ぎ方
2021年のNFTアートブームで一躍注目を浴びたNFT業界。
まだまだ世間に浸透すのはこれからですが、だからこそブルーオーシャンなのがNFTゲームの業界です。
まだまだプレイヤーが少なく、この時期にNFTゲームについての情報を収集している読者の方はかなりのアーリーアダプターと言えます。
今回の記事では、NFTゲームとは何かを簡単におさらいしつつ、NFTゲームの始め方、そして稼ぎ方を紹介していきます。
NFTゲームとは
「ゲームにおけるアイテム等のデジタルデータにブロックチェーン技術を用いるとともに、そのデジタルデータの交換が可能なゲーム」
https://www.cesa.or.jp/guideline/blockchain.html
NFTゲームの定義は細かく見るといくつか異なる定義が存在しますが、この記事では一般社団法人コンピューターエンターテイメント協会のブロックチェーンに関するガイドラインに準じて話を進めていこうと思います。
NFTゲームの始め方
具体的には下記の通り。
- 暗号資産取引所で口座開設
- ゲームの種類を選ぶ
それでは順番にみていきましょう。
①暗号資産取引所で口座開設
NFTゲームでは、ゲーム内アイテムやモンスター(デジタルデータ)の売買は仮想通貨を決済手段として用います。
そのため、仮想通貨を購入するために暗号資産取引所で口座開設する必要があります。
僕のオススメはコインチェック。

国内では業界最大手で初心者にも優しいユーザーインターフェイスです。
詳しい開設手順は以下の記事にまとまっているので、合わせてご覧になるとミスなく最後まで行うことができます。
https://nft-encyclopedia.site/coincheck/②ゲームの種類を選ぶ
続いて、ゲームの種類を選んでいきます。
- Axie Infinity
ゲームの種類は随時追加していく予定なので、ブックマーク等していただけると定期的にチェックできるのでオススメです。
Axie Infinity
Axie (アクシー)というモンスターを使って戦ったり、交配させてより強いアクシーを育成するゲームです。
やり込み要素もあり、ゲームとして普通に楽しめるのが魅力ですね。
NFTゲームの稼ぎ方
- ゲーム内で仮想通貨を獲得
- ゲーム内アイテムの売買
- スカラーを雇う
それでは順番にみていきます。
ゲーム内で仮想通貨を獲得
ゲーム内のクエストやモンスターの戦闘に勝利するなど、なんらかの条件をクリアした際に受け取る報酬(仮想通貨)を集める方法です。
Axie InfinityはPCとの対戦やデイリークエスト、ランキング戦などで仮想通貨を獲得できます。
ゲーム内アイテムの売買
ゲーム内で獲得したアイテムやモンスターを専用のNFTマーケットプレイスで売買することで仮想通貨を獲得することができます。
Axie Infinityの場合、「ブリード」といって、ゲーム内の仮想通貨を消費してモンスターを交配することで親の性質を受け継いだより強いAxie(アクシー)を作り、売買することで稼ぐこともできます。
スカラーを雇う
ゲームをプレイしてもらう代わりに獲得した分の何割かを受け取るという稼ぎ方です。
例えば、Axie Infinityの場合、ゲームを始める前にAxie(アクシー)というモンスターを揃えるための初期投資が必要ですが、フィリピンなどの月収が5万円程度の国の人々はゲームの方が稼げるとわかっていても始めることができません。
そんな人にAxie(アクシー)を貸し出し、プレイしてもらうことでフィリピンの人は少ない労働時間でより多い月収を手に入れ、貸し出す側も不労所得を得られる仕組みづくりができるようになります。
次につながる行動
この記事を読んでもよく分からなかったよ、って方ももしかしたらいるかもしれません。
そんな方は一度、NFTについて簡単におさらいしてみましょう。
「NFTって何?」
「NFTってのは、non-fungible token(非代替性トークン)の略称のことだよ」
「???」
となったことのある方にはぜひ読んでいただきたい内容になっています。
読んだ上で実際に触ってみるとNFTについての理解が深まると思います。
始め方についてはNFTの始め方を分かりやすく完全解説!で詳しく解説しています。